どうも!あらさんです😊
『お兄ちゃんが療育を始めるまでの道』
ということで、今回は10ヶ月頃からのお話をしたいと思います。
なぜ10ヶ月頃からの話になるかというと、それまではとても育てやすい子だと思っていて、発達の遅れは何も思わなかったからです。
よく飲んで、よく寝て、よく笑い、夜泣きも特に困ることなく親孝行な子だなぁとさえ思っていました😂
10ヶ月頃には歩き出し、その頃からよく歩いていました。
ずりばい、ハイハイはあんまりしないまま、つかまり立ちをして、あっという間に歩けるようになりました。
我が子の歩く姿がとにかく可愛い❤️
危なげない姿もとにかく可愛い❤️
きっと運動神経が良いんだろうなぁ❤️
くらいにしか思っていませんでした😂
(今思うと浅はかでした😭)
よく歩き回るのも、歩けるのが嬉しいんだろうなと。
楽しそうに走るようになり、成長したなぁ。
なんて思っていると、私から遠ざかって行ってしまう💦
呼びかけるとなかなか振り向かず、振り向いても気にせずどんどん離れていく。
なんなら笑顔でバイバイして走り去っていく。
もちろん、手も繋いでくれない。
うんうん。分かるよ😭
自由がいいよね。っと思うが、他の人や車がくるので、常に追いかける。
買い物に行くと、カートから脱走したくて出ようとしたり、お菓子のコーナーだけならいいかと降ろすと鬼ごっこするかのごとく店内を走り回る始末🤷♀️
買い物なんてできたもんじゃない!!!😭
男の子だから暴れるのも当然だし、仕方ないかなと思い、買い物はなるべく祖父母の家に行った時にすまし、連れて行かないようにしてました。
そして、1歳児半検診で思い知らされるのでした・・。
つづく
コメント