どうも!あらさんです😊
今回は、初めての療育の様子についてお話したいと思います☺️
兄くんが年少さんになった、4月から療育機関、ぱんだ園に通える事になりました✨
ようやく療育の道の第一歩を踏み出せるはずが・・
コロナ🤦♀️
ちょうど4月頃からコロナが全国的に増え出し、月に1回の外来療育がお休みになってしまいました😭
結局、4月、5月、6月がお休みになり、初めて行けたのは7月でした💦
少しでも早く療育を始めたかった私としては、お休みになる度に焦りまくりました😔
初日、ドキドキしながら入ると、先生が明るく
『よく来てくれたね~!』
と、笑顔で温かく迎えてくれたので、ホッとしました☺️
その日の教室の中には、跳び箱や滑り台、はしごなどの巧技台が置いてあって、先に来てた子達が遊んでいました😄
兄くんは場所見知りや人見知りが無いので、嬉しそうに
『見て見て~!』
と、滑り台を滑ったりしながら走り回っていました😂
慣れてくると、滑り台を逆から登ろうとしたり、ゆっくり登っているお友達を横から抜こうとしたりして、目が離せません💦
巧技台をみんなで片付けてから、先生が弾くピアノに合わせて歩いたり、止まったりする遊びをやりました😄
ここまで兄くんはとても楽しそうに一緒にやっていたのですが、次の活動が始まるまでに、遂にウロウロし始めてしまいました😱
先生が呼んでも輪には入ろうとしない為、
『いつでも帰っておいでね。大丈夫ですよ。無理矢理連れてこようとしなくていいですからね。』
と、言ってくださいました😢
機嫌が悪そうにも見えないし、楽しそうに一人で遊んでいて
『せっかく来たんだから皆で遊ぼうよ☺️』
と、声を掛け続けましたが、全然届かず、一人遊びをしていました😭
先生も合間合間で遊びに誘ってくれますが、兄くんは聞かずにウロウロ🙄
それなのに構って欲しいのか、時々大きい声で
『〇〇があるー!』
と、皆に話しかけたりするので、活動の邪魔になるなぁと、申し訳ない気持ちでした😓
サメごっこの活動になって、先生が扮するサメに捕まらないように、子供と親はマットからマットへ走って移動する遊びを見て、横からしれっとようやく参加しました😑
楽しく遊んでいましたが、途中から何故か兄くんだけが、皆とは一人反対のマットへ行き、皆が移動するのと反対の行動をしたり、サメ役の先生に
『こっちだよー!』と、挑発😦
集団行動ができないってこういう事か!と思いました😨
本人は楽しそうなんだけど、周りに合わせようとしない💦集団行動ができないってこういう事か!と思いました😨
きっと、こども園でもこういう姿なんだろうなぁ😔
活動終了後、保護者だけが集まってミーティングがあり、活動中の子供達の様子について話し、初日は終了👆
感想としては、改めて療育が必要と感じ、少しでも兄くんを理解できるようになりたいと思いました🥺
・・しかし、午前中だけだったのに、こんなにヘトヘトになるとは・・😓
暑かったし頑張ったので、帰りに2人でアイスを買って帰りました😂
コメント