どうも!あらさんです😊
間に旅行話を入れてしまったので、勉強会に行ったのが遠い昔のことのように思ってしまいますが💦
自分にフィードバックもかねて、続きをお話ししたいと思います😂
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
怒られる!と思うと、子どもは
『怖い、聞きたくない』
と、逃げたくなってしまう
怖くて怒っている人の顔を見ることができない
怒っている人からみると、顔を見ないのがふざけているように見える
そして、また怒られる
悪循環
怒るのにはエネルギーがいるのに、実際、子どもにはそのほとんどが耳に届いていない
怒られているという事実は分かるが、その理由をほとんど理解できないまま
『ごめんなさい』と、言っているので、また同じことを繰り返し怒られる
『怒ること』は子どもにとって何のプラスにもならないのだ
親は、今まで叩いてきた事、叱ってきた事は全部忘れて、次はどうするか、どうしたら子どもは聞いてくれるかを考え直すことが大事
やり直せる事が『子育て』なので、怒りすぎたなと思ったら、次は話をするように気をつけたらいい
もし怒りそうになったら、その場を離れるようにしよう
子どもがした事はその場で忘れる!
子どもの失敗をまた思い出させる必要はない
危険な事に関しては怒らなければいけないという場面はある
それ以外の事は『怒る』のではなく『話す』ように親が変わっていこう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
分かる😭
言ってる事はとても理解できるし、その通りだと思う😭
でも、やっぱり怒らずにはいられない💦
なるべく自分の機嫌だけで怒らないようにしようと思っていても、自分に余裕がないと怒ってしまう・・😣
そして、子どもも拗ねてまた怒られる事をする・・😵
まさに悪循環😭💦
良くないですよね💦
でも、怒らないようにする意識をもっているだけで違うと思うので、まずは怒りそうになったら離れようと思います🥺笑
なるべく頭ごなしには怒らないように気をつけよう😤✊
まだまだ私も子どもと一緒に成長が必要です🤦♀️
これからも危険でやめて欲しい事や、周りに迷惑をかける事以外は、怒らない努力をしていきたいと思います🥺🔥
コメント