
どうもあらさんです😊
沖縄旅行2日目の続きです🎃
ちゅらうみ水族館を出発し、事前に調べて行きたかった沖縄そばを食べに名護市にある『大家』さんへ向かいました🍜

30分くらいで到着🚘

大きなシーサーが迎えてくれて、一つのテーマパークのような広さがありました😳✨

ご飯屋さんに向かうまでの道も小さいシーサーがいたり、テンションが上がります😍


弟くんは疲れてぐっすり眠っていたので、父ちゃんが抱っこして歩いて暑かったと思います😂💦
並んでいたので番号札をとり、スタッフさんが『待っている間に良かったら』と、勧めてくださった散歩道に行ってみる事にしました☺️


坂を登っていくと展望台もあったのですが、既に疲れ果て、断念🤣


散歩道を1周するだけでも景色が良くて、気持ち良かったです🥰



色んなシーサがいてかわいい😍



お店も雰囲気が良くて、お庭もとっても綺麗✨



食事の席から見える中庭には水が流れていて、そこに鯉がいたので、兄くんのテンションが上がりっぱなしでした😂

沖縄そばはアッサリしていてお出汁も麺も美味しい~💕

何回か沖縄そばを食べた事がありますが、私の中では今までで一番美味しかったです☺️✨

ばぁばも以前に食べた沖縄そばがイマイチだったから、あんまり期待してなかったけど『この沖縄そば美味しい〜!!大正解💕』と、喜んでもらえて良かったです☺️

帰りは少し楽しようと、無人で操縦してくれる乗り物にのって、坂道を上がってみました🛺

地面に印のような線があるのですが、レールなどは無く、ちゃんとカーブも曲がって目的地まで行くので、不思議な感覚でした😁

ばぁばも楽ができて良かった😆
乗るのは有料であっという間に終わってしまいましたが、坂道を登ってもらえて大満足です🙌✨

『大家の郷』また沖縄に来たら行きたい✨と思いました😍
とてもオススメのお店です💕🙆♀️
そして、3時ごろ名護パイナップルパークに向けて出発しました🚘
つづく

コメント